【 外壁塗装 】ベランダ廻りの補修工事//八王子市S様邸


ベランダ廻りは湿気がたまりやすく、外壁内部に水が入って内部から壁が崩れてしまうことも多いです。当然、このままでは塗装ができませんので、外壁を補修してからの塗装工事となります。

まず、剥がれかけの表面の塗膜を剥離しました。

それから、ひび割れ補修に効果的な浸透性エポキシ樹脂の接着材を刷毛を使って入念に擦り込みます。

最後に軽量エポキシ樹脂モルタル材(Kモルタル)で成型して補修完了。このKモルタルは軽量なので、今回(ベランダ下)のような天井面、垂直面でも厚塗り補修ができるので、最適な補修材料です。





補修後に塗装するとこんな感じの仕上がりになります。(表面の肌合わせ(模様合わせ)を本格的に工事すると費用が高額になるので今回は完璧には合わせませんでした)
- 施工内容
- ベランダ廻り外壁モルタル補修工事