ロイヤルミルクティーのようなやさしいカラー | 日野市










壁は屋根材としてよく使われるカラーベストでしたので、SK化研「ヤネフレッシュSi」という屋根用の塗料で塗装。
下屋根もカラーベスト(スレート)でしたので、壁と同じく「ヤネフレッシュSi」で塗装いたしました。
下屋根は塗装が激しく傷んでいましたので、下地処理、下塗りを通常よりも念入りに行いました。
塗装面積は壁が約150㎡とやや大きめのお宅。 屋根は下屋根のみで約10㎡の塗布面積でした。
大屋根の塗装がないのでもうすこし費用を安く抑えられるかと思いましたが、激しく劣化したサッシ(窓)廻りのコーキングを
すべて打ち替えたり(約100m程度)、テラス屋根の波板をすべて新品に交換したりといった小工事が含まれた関係で110万円を超える費用がかかりました。
壁のカラーは、以前のカラシ色が目立ちすぎてお気にめさなかったようでしたので、ロイヤルミルクティーのようなやさしいカラーをご提案し喜んでいただけました。
他には、アコーディオン式の雨戸の塗装。作業的には通常の雨戸より難しいようですが、きれいなチョコレート色に仕上がりました。
- 施工内容
- 壁:シリコン塗装 下屋根:シリコン塗装 ※大屋根は瓦屋根のため塗装せず。
- 建物形態
- 戸建2階建
- 工 期
- 約12日間
- 費 用
- 約112万円