ご近所と調和した目立ちすぎない色 | 日野市

BEFORE
ご近所と調和した目立ちすぎない色
→
AFTER
ご近所と調和した目立ちすぎない色
壁はSK化研「水性セラミシリコン」で塗装。屋根は金属折板でしたので、錆止め機能のある日本ペイントの「ハイポンファインプライマーⅡ」で下塗りした後、金属系に相性の良い「ファインSi」で仕上げ塗りいたしました。

塗装面積は壁が約140㎡とやや大きめのお宅。屋根も折板なので面積的には通常より大きくなり約100㎡の塗布面積でした。
壁のカラーは、「ご近所と調和した目立ちすぎない色」がご希望でしたので、落ち着いた色を選択。
帯(破風)部分も、通常はチョコレート色のようなアクセント色を選ぶ場合が多いのですが、あえてぼかした感じの、あまり強調しない壁色に近いものをチョイスしました。

その他、ベランダの床面がタイル板を外すと、内部に金属折板があるという仕様でしたので、そのタイル板を外して、塗装後に取り付け直す費用が別途かかりました。※タイル板脱着 及び ベランダ床折板塗装:約7万円
施工内容
壁:シリコン塗装  屋根:シリコン塗装
建物形態
戸建2階建
工  期
約12日間
費  用
約113万円