【 外壁塗装 】塗り替えたい時が、塗り替え時っ!!

「塗装に適した季節はいつですか?」
という質問をよく受けます。

一般的には、気温が温かく、職人さんも作業しやすそうな
「春」が良さそうだと思われているようですが
どうなんでしょうか?


個人的な意見としては、、、
やはり、「春」が一番良いのではないかと思いますね。

やっぱり、暑くも寒くも無い、暖かい「春」の気候は
最高だと思いますよ。


ただ、あえて「春」のデメリットを考えると・・・

 *人気が集中しすぎて、希望する日程で工事の予約が入れにくい。
 *工事が混みすぎて職人さんが不足気味。
 *意外と雨が多い。

以上のようなことを思いつきますが、そのへんを差し引いても
やっぱり「春」はイイですよね。オススメです。

そしてさらに「春」を推すために、私、診断士サムが
その他の季節のデメリットを無理矢理考えてみました。


【春以外の季節のデメリット(個人の意見です)】

*「梅雨」・・・ 雨が多く、工期が長引きがち。
        (雨の日に塗装はできないので休工になるんです)

*「夏」・・・・猛暑の中、窓を閉め切って2週間くらい工事するので、
        エアコンが必須。(エアコン嫌いな方には辛い?)

*「秋」・・・・台風が多いので、タイミングが悪いと工期が1ヶ月くらい
        かかることもある?

*「冬」・・・・大雪が怖い。屋根に雪が積もると、しばらく屋根塗装が
        できない場合も?
        また、日照時間が短いので、職人が作業できる時間が短く
        そのせいで工期が長くなりがち?


以上のように、どの季節も「春」よりは少しデメリットが多い感じがしますが
いかがでしょうか?


とまあ、いろいろと個人的意見を書かせていただきましたが、

実際のところ、八王子や多摩地区は、寒冷地でも、熱帯地域でもありませんので、
どの季節に塗装をしても、仕上りに影響はないんです。
(塗料(ペンキ)の性能もすごく良くなってますし・・・)

 
で、最後に結論!!

外壁塗装は・・・ 「塗り替えたい時が、塗り替え時っ!!」



以上、Netflixで「キングダム」観まくり中っ!!
、、、診断士サムでした。
BEFORE
施工前
※塗り替えイメージ(施工前(before))
→
AFTER
施工後
※塗り替えイメージ(施工後(after))
********************
◆◆ムラウチリフォーム外壁塗装◆◆
◆地元 八王子市を中心に 地域密着◆
◆◆外装劣化診断・お見積  無料◆◆

【ご対応可能地域】
八王子市・日野市・あきる野市・日の出町
その他 お気軽にお問い合わせくださいませ

ムラウチリフォーム外壁塗装
ムラウチリフォーム八王子店
Tel:0120-86-4081
********************