【 外壁塗装 】安かろう悪かろうはダメ!(シーリング工事)

窯業(ようぎょう)系サイディングボードを使用しているお宅の
外壁塗装を行う際には、ほぼ100%「シーリング工事」が必要になります。

ボードとボードのつなぎ目(目地)や、窓の周りにはゴム状のシール材が
入っており、その部分は紫外線にあたると乾燥して硬くなったり、
ひび割れたりしてしまいます。

それを放置すると、そこから雨水などが浸入する恐れがありますし、
地震などの際にクッションがなくなり、壁材がずれてしまう原因にもなります。

そんな重要な部分ですので、外壁診断の際には外壁と同じくらい入念に
チェックしなくてはならない箇所なのです。

そして今回、外壁塗装工事を施工させていただいたお宅の目地(シール材)も、
やはり傷みが激しかったので、もちろん、外壁塗装の前に「シーリング工事」を
きっちり行いました。
BEFORE
シール(目地)工事

→
AFTER
シール(目地)工事
※塗装前のシール工事(この後塗装します)
BEFORE
シール(目地)工事 施工前

→
AFTER
シール(目地)工事 施工後
※塗装前のシール工事(この後塗装します)
シール(目地)工事 施工後

写真で見て頂くとわかるように、いざ工事してみると
家中にシール(目地や窓周り)はあるもので
1軒分のシールの長さを計測してみると、なんと、
合計300mくらいになることも多いんですよ。

そんなシール工事(シーリング工事)ですが
古いシール材を新しいシール材に打ち替えると
だいたい、1mあたり1000円前後費用がかかります。

ですので、1軒分だと 30万円前後かかる計算に
なります。けっこうな金額になりますね。

そんな高額な金額だからこそ、悪い訪問業者さんは

「シール工事をしなくても大丈夫ですよ」

なんてことを言って、価格の安さだけをアピールして
契約を迫ってくる場合がありますのでご注意ください。


もちろん、ムラウチリフォーム外壁塗装では、専門の診断士が、
きっちり診断して、しっかり「シーリング工事」もご提案させていただき
施工させていただいておりますので、安心してお任せください。


以上、360度ドラレコ設置検討中。。。診断士サムでした。

********************
◆◆ムラウチリフォーム外壁塗装◆◆
◆地元 八王子市を中心に 地域密着◆
◆◆外装劣化診断・お見積  無料◆◆

【ご対応可能地域】
八王子市・日野市・あきる野市・日の出町
その他 お気軽にお問い合わせくださいませ

ムラウチリフォーム外壁塗装
ムラウチリフォーム八王子店
Tel:0120-86-4081
********************