【 屋根葺き替え 】MFシルキーの店頭ディスプレイが凄い!

今日はいつもお世話になっている屋根屋さんに、店頭ディスプレイを
作っていただきました。

軽くて丈夫で長持ち! 今人気のガルバリウム鋼板の屋根材です。


◆MFシルキー説明動画(Youtube)
d2fc99bcb0aea447897aa8f0c9f98d17
こちらは屋根の「ケラバ」の部分にあたる金具でしょうか?

1級建築板金技能士の資格を持つ屋根屋さんが
展示台に合うようサイズなどを調整してくれています。
312d667c5a1cda9722bfdbac94e69519
そしてそのガルバ金具を丁寧に、そして慎重に
取り付けていきます。

8ddfa4850b6be6b10c0377b51f5cfee5
こちらは展示台の裏側にあたる部分で、あまり人目に
つかない場所になりますが、丁寧で繊細な加工が
施されています。
8333a21ead0482c62e906eb4ceeb6407
斜め下から見上げたアングルも美しいですね。
ナイスですね~
96bc4a65af788f95f641b2d800dd8339
それから、「MFシルキー」のアピールポイントの一つ
「屋根材の裏面にウレタン断熱材が標準装備」をお客様に
わかりやすく見せるために、工夫をこらして加工をして
もらいました。
e519794635a6892949b863a473f32e34
屋根材の加工が終わると、微調整をしながら慎重に
展示台に取り付けていきます。

展示台は実際の屋根とはサイズ感などが違うので
きれいに仕上げるのは、なかなか難しい作業に
なります。
d715c4d7277cdabf8f97082a56001a34
右側の金具も取り付けて・・・
cf7b2316fee073699b247c0047d973d6
ここまでくると、完成形が見えてきました。
楽しみ・・・
8349ab138c74f854071d3367d5db85a1
そして、残りの屋根材と上部の「棟(むね)」金具を
取り付け、ステンレス釘を打ち込んで留めれば完成・・・
c69a03be058939d3f9901ae2e64cb762
いかがでしょうか? 

展示台に合わせて、ガルバリウム鋼板をまるで「折り紙細工」か
「伝統工芸品」のように美しく加工していただいて、
本当に大満足の店頭ディスプレイが完成いたしました!

7a158828a833d18cbc35cc0a8db822df
まだ、メーカー様の看板やPOPなど飾り付けが完成していないところもございますが
本日より「MFシルキー」の質感など、実際に手で確認してもらうことができます。

また、店頭では「商品説明ビデオ」「施工ビデオ」なども見ていただくことが
できますので、ご興味のある方は、ぜひ一度、ムラウチリフォーム八王子店まで
ご来店くださいませ。


以上、働き方改革大好き。。。診断士サムでした。
DSC_0309
DSC_0306-e1579139732370
DSC_0307-e1579139722816
bd056bdabd2739bfb7642da23b5b8041-e1578640913552
********************
◆◆ムラウチリフォーム外壁塗装◆◆
◆地元 八王子市を中心に 地域密着◆
◆◆外装劣化診断・お見積  無料◆◆

【ご対応可能地域】
八王子市・日野市・あきる野市・日の出町
その他 お気軽にお問い合わせくださいませ

ムラウチリフォーム外壁塗装
ムラウチリフォーム八王子店
Tel:0120-86-4081
********************