こんにちは。外装劣化診断士のサムです。
外壁塗装を依頼するきっかけはいろいろだと思いますが
壁に「ひび割れ」を見つけたから
・・・って人が比較的多い感じがします。
業界用語(?)で、ひび割れのことを 「クラック」などと呼んだりもしますが
その「クラック」は、外壁塗装の工事で直るのでしょうか?
答えは・・・ 「はい、直ります!!」
そもそも、クラックの中で髪の毛くらいの細さのもので、
サイズにして0.2mm~0.3mmくらいの細さの「ヘアクラック」は
ペンキの塗膜で埋まってしまうので、まったく問題なし!
それ以上のサイズ(0.7mmくらいまで)のクラックも
塗装前の下地処理できっちりコーキング(ゴムのような接着剤)補修すれば
きちんと直ります。
また、万が一、0.7mm以上の強烈なヒビ割れがあっても
その廻りを「V字にカット」してから、プライマー塗布 ⇒ コーキング で
修繕することができます。(V字カットまでいくと少し工事代がプラスされますが・・・)
そんなわけで、外壁にヒビ割れをみつけても、もう大丈夫!
ムラウチリフォームの外壁塗装にお任せ下さいませ!!
以上、冬でもミント味のアイスが大好き
・・・サムでした。
クラックを直そう!

※画像はイメージです