【 外壁塗装 】オールマイティなニッペ塗料で仕上げ //  八王子市 M様邸

板張りの外壁と和風の瓦が素敵なお宅。

激しい色あせからもわかりますが、塗装による防水効果が薄れ、
外壁材に水が回ってしまったのか、基礎との境あたりの外壁が腐食して
ボロボロと下地ごと剥がれてきておりました。

幸い腐食している部分は全体のごく一部で、しかも下から50cm程度の
範囲に限定されておりましたので、その悪い部分だけを大工さんに除去してもらい
見切りをつけて、きれいに塗装で仕上げることができました。
BEFORE
CIMG1023
→
AFTER
CIMG2961
CIMG1013
また、下屋根(げやね=1階の屋根)の金属屋根が
かなり錆びたり、塗装が剥げたりしていましたので
きちんとケレン(研磨処理)で下地処理してから
サビ止め+中塗り+上塗り=3回塗りで仕上げました。
BEFORE
CIMG1019
→
AFTER
CIMG2967
外壁のほうは、板張りの他、モルタル外壁もありましたので、
オールマイティな下地に使える「ニッペ ファインSi」で
塗装させていただきました。
BEFORE
3abc8ceafa56d314b86c31db97fb09967
→
AFTER
8265c19c777c53069cd65ad19324bafc6
外壁塗装
ニッペ ファインSi
下屋根塗装
ニッペ ファインSi
工  期
約2週間