【 外壁塗装 】瓦屋根の部分補修(足場を有効活用)// 八王子市 S様邸

外壁塗装工事の足場を設置した後に再点検していると
稀に新たな不具合を発見することがございます。

今回は下屋根の端の瓦が一部ずれているのがわかりました。
f8a5fb4d21fcd9c764c33fec4b5dc3cf
※瓦ズレ 補修前
IMG_0172
※瓦ズレ 補修前(ズーム)
早速、屋根屋さんにも来てもらい、外壁塗装の足場を
利用しつつ、瓦をきれいに積み直してもらいました。
BEFORE
3abc8ceafa56d314b86c31db97fb09964
→
AFTER
8265c19c777c53069cd65ad19324bafc3
また、漆喰の一部が傷んでおりましたので、
漆喰の詰め直しもやってもらいました。
BEFORE
632a77b2cb3ee88a2c85b3cc3122d51f
→
AFTER
138a9044248e8e7f503a04b139d556e0
本当は、外壁塗装の現場調査時にすべての不具合を
発見できれば良いのですが、どうしても、足場に上がらないと
よく見れない箇所があるのも事実です。

当店では、着工後も診断士、職人が連携を取りながら
常に「他に劣化箇所はないか?」点検、確認しながら
工事を進めております。

どうぞ安心してお任せくださいませ。
施工内容
瓦のズレ補修 / 漆喰詰め直し (外壁塗装と同時施工)