太陽光の加減で違う味わいの『ホワイト色』 | 八王子市

BEFORE
違う味わいの『ホワイト色』
→
AFTER
違う味わいの『ホワイト色』
「日本ペイント」の塗料をご希望されておりましたので、壁は「オーデフレッシュSi100Ⅲ」で塗装。
屋根はトタンでしたので、金属系に相性の良い「ファインSi」で塗装いたしました。

2階部分が小さく、その分、下屋根の面積が広いお宅で、その関係で塗装面積は壁が約100㎡に対して、屋根が約130㎡と通常の逆の比率の塗布面積でした。
壁のカラーは、「白に近い色が良いが、黄色っぽくなるのは嫌」というご要望があり、「グレー寄りのホワイト」を選択。
太陽の光に当たると清々しい白色に見えますが、曇りの日などは味わいのある落ち着いた白色になるという、お客様ご納得の仕上がりになりました。

また、帯部分や雨戸などは、アクセントのチョコレート色で塗装させていただくことにより、ぼやけたイメージになることなく
全体的に引き締まったイメージになりました。

その他、外塀の塗装膨れ、剥がれの一部補修と塗装、玄関ドア両面の塗装も一緒に施工させていただきました。
施工内容
壁:シリコン塗装 屋根:シリコン塗装
建物形態
戸建2階建
工  期
約3週間
費  用
約116万円