【 屋根塗装 】傷んだ屋根には安易に上がっちゃダメ!

屋根の現状
コーキング処理
釘抜け
ほとんど毎日、いろんなお宅を回って診断しておりますが

外壁はそれほど傷んでないのに、屋根が危険なほど劣化
していることがけっこう多いですね。

やはり、強い紫外線や、雨風を一番受けているのが屋根なので、
定期的にメンテナンスしていないと、気がついたときには手遅れ
、、、なんてこともあるので注意が必要です。


ただ、屋根の診断って、下から眺めてもよく見えないので
お客様自身では難しいですよね。

屋根の勾配によっては、少し離れたところから見えるかも
しれませんけど、やはり、傷み具合を詳細に確認するには
当店のようなプロのスタッフにご依頼いただいたほうが
よろしいかと思います。

当店の屋根診断は、業務用の専用自撮り棒+無線デジタルカメラで行っており、
だいたい、8mくらいの高さの屋根まで撮影可能。

よく、直接屋根に人が上がって点検するって話も聞きますが
劣化した屋根に安易に上がると、屋根材を壊してしまったりする恐れが
ありますので、当店ではカメラを使った、より安全な診断を行っております。

屋根診断は、基本的に無料で行っております。
外壁診断などといっしょにお気軽に、当店の劣化診断士まで
お申し付けくださいませ。

以上、年末のボーナスが出るのか出ないのかドキドキしている。。。診断士サムでした。





6394745116d20d18dbf779bb64bae916
※業務用自撮り棒による点検(イメージ写真)