【 外壁塗装 】家の周りに組む「足場」

こんにちは。外壁診断士のサムです。

屋根や外壁塗装を行う場合に必要なものとして、家の周りに組む「足場」があります。

 「単管足場」
 「単管ブラケット足場」
 「ビケ足場」

などいろんな足場がありますが、メジャーなのは「ビケ足場」でしょうか。
 ※「ビケ足場」:ハンマーなどでブラケット(支持金具)を差し込んで組み立てる方式。
   足場板も幅広く、揺れも少ない。

まあ、「ビケ足場」が理想なんですが、実際には、足場設置のスペースが非常に狭く
単管足場じゃないと設置できないところ(家)もあったりするので
臨機応変に作業に問題ないレベルの足場を設置して、外壁塗装は行われております。
ビケ足場

ビケ足場

そんな、外壁塗装の必需品 「足場」の価格ですが、ネット調べでは
だいたい1㎡あたり 700円~1000円のようです。(飛散防止用ネット養生代金含む)

当社は、家の規模や設置の困難さなどで若干変動ありますが
1㎡あたり 600円~800円で設置させていただいていますので、平均か少し安目といったところでしょうか。

その単価で戸建て1軒分の足場代を計算すると約15万円~20万円。
3階建て以上や屋根の勾配がきつい場合はもう少し高くなる・・・といったイメージです。

これらの相場よりも高すぎる見積をもらったら、ちょっと再確認したほうが良さそうなので、ぜひムラウチにご相談ください。

以上、コーラ味のグミが大好き、、、サムでした。